『最新セミナー情報』

【満員御礼】 多くの方々にご参加いただきました。誠にありがとうございます。
「コールセンター成功セミナー」開催のご案内
「徹底解説!オムニチャネル時代のコールセンターで成功する秘訣」
~ コールセンターに求められる変革! 戦略的カスタマーサービスの実践方法 ~
顧客戦略としてオムニチャネル化を推し進める企業が増え、コールセンターも複数の問い合わせチャネル対応など、より高度な業務への適応が求められるようになりました。また、顧客視点から”個客”視点への進化は全顧客接点の業務を見直すこととなり、新たなシステムの導入を検討しているものの、何が必要か、どう活用すれば良いか悩んでいる担当者さまも多いことと思います。
[主催] | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
||
アルファコム株式会社 | オー・エイ・エス株式会社 | 株式会社リンク |
今回はそんな皆さまの課題解決のため、
■クラウド型CTIサービスを展開している株式会社リンク ■コールセンター専用チャットシステムを推進するアルファコム株式会社 ■コールセンターCRMシステムを開発しているオー・エイ・エス株式会社の3社にて「コールセンター成功セミナー」を企画いたしました。
[協力] |
![]() |
株式会社ラーニングイット |
基調講演には、書籍「グッドマンの法則に見る 苦情をCSに変える『戦略的顧客サービス』」の翻訳者でもある、株式会社ラーニングイットの畑中 伸介氏を迎え、コールセンターを収益貢献度の高い部門に変革する具体的な方法を解説します。ぜひ、この機会をご活用ください。
[満員御礼]
たくさんのお申込み、ありがとうございました。
お申込みは終了させていただきました。
日 時 | 2016年3月10日(木) 14:30~17:30 (受付開始:14:00) |
主 催 | オー・エイ・エス株式会社 / アルファコム株式会社 / 株式会社リンク |
協 力 | 株式会社ラーニングイット |
定 員 | 60名 ※お申込み多数の場合、抽選になることがございます。※1社2名まで参加可。 |
プ ロ グ ラ ム |
受 付 14:00 開 会 14:30 第 1 部 改めて”電話を受ける”業務を考える! クラウドCTIの普及により、一般企業でも多機能なコールセンターシステムを用いて問い合わせ窓口を構築しています。更にオムニチャネル戦略の一環としてコールセンター部門のみでなく複数部門にて顧客接点改革を推進する企業が増えています。センター・現場で”つかえる”システムに必要なこと、事例を元にご紹介いたします。
第 2 部 リーディングセンターになる!チャットを活用した新しいセンター像 スマートフォンとLINEなどの無料通話アプリの急速な普及により、新しい顧客接点として、チャット窓口の開設が求められています。応答率重視とあわせこれから必要となる”おもてなし重視”のセンターへ変革していくためには・・・。顧客データベースと連携させ、CRMシステムにチャットを組み込んだ大手企業の事例とともにご紹介いたします。
第 3 部 オムニチャネル時代のコールセンターでCRMを実践するには? オムニチャネル時代のコールセンターは、電話・メール・FAX・Web・チャット・SMSなどの顧客接点(チャネル)の統合が必要な上、今まで以上の高度なCRMの実践が求められます。顧客体験価値(CX)の最大化に挑戦する、これからのコールセンターに必要なモノとコトをわかりやすくご紹介します。
基調講演 収益貢献できるコンタクトセンターへ 顧客体験(CX)が重要視され、コールセンターへの期待がより高まっていますが、現実的にはコストセンターとして効率化優先にとどまっています。経営戦略と現場のギャップを解消するには、コールセンターが本来もっている「収益貢献のメカニズム」を理解することです。コールセンターを収益貢献度の高い部門に変革するために、投資すべき箇所の特定とROIを数値化する具体的な方法を解説します。
閉 会・アンケートご記入 17:30 |
ご参加いただきたい方 | ・顧客サポート部門の責任者 ・コールセンターの情報システム部門の方 ・コールセンターの管理者 ・CRM/CTI/チャットなどの導入を検討中の方 |
参 加 費 | 無料(事前登録制) |
場 所 | ワテラス コモンホール 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2-101⇒会場への地図はこちらをご覧ください |
最 寄 駅 | 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 / JR中央線 御茶ノ水駅 / 都営新宿線 小川町駅 / 東京メトロ丸の内線 淡路町駅 / |
お 申 込 み 方 法 | お申込みは終了させていただきました。 |
個 人 情 報 取 扱 い | ※お申込みいただきました個人情報(氏名・住所・電話番号・メールアドレス・ファクシミリ番号)は、以下に記載した目的においてのみ利用させていただきます。 《利用目的》 ・セミナーに関するご連絡 ・お問い合わせに対するご回答 ・イベントや製品などに関するご案内 ・メールマガジンによる各種ご案内 ※原則としていただいた個人情報は、第三者に提供することはございません。本セミナーに関する個人情報は、オー・エイ・エス株式会社・アルファコム株式会社・株式会社リンクおよび株式会社ラーニングイットの各社で保有させていただきます。各社からのご連絡など、上記の利用目的の範囲内で利用させていただきます。また、個人情報を取扱う業務の一部または全部を各社の監督下で、外部委託することがありますのでご了承ください。 |
お問い合わせ先 | セミナー事務局 03-6758-7340 (オー・エイ・エス株式会社 ソリューション営業部 内) |
本セミナーのご案内資料(PDF)はこちらからダウンロードできます。